ABOUT

あすなろ王国物語 番外編
小さな勇者たちの冒険について

映画のワンシーンのような
体験を子ども達に

いつまでも終わらないコロナや戦争などこんな混沌とした世の中を誰が想像したでしょうか… 暗いニュースやネガティブな気持ちに直面した時に、私達大人に勇気を与え、そして再度立ち上がる勇気をくれるのは子ども達の無垢な笑顔です。
しかし、子ども達の置かれている環境も、多様化しています。選択肢が増えていく中で選択していくことの難しさや、選択をしても、どんどん格差が広がっていく 時代が急速に進み、今まで以上に情報が溢れ、デジタル化が進んでいく中で、私達は変わっていくこと、変わらないといけないことがあります。しかしながら、子どもの頃の体験の中には変わらないことも必要だと思います。
青空の下、家族や友達と一緒に帰りの車の中で疲れて寝てしまうぐらい目一杯遊ぶこと、 その経験が、今の子ども達が大人になったときに再び忘れられない経験となり、新しい社会の形を作っていってくれる。 目の前に大きな壁が立ちはだかっても、破り、そして再び陽がのぼることができる、私たちは子ども達の勇気と可能性に満ちた冒険をサポートし続けます。
あすなろ王国物語実行委員会
委員長 佐野 哲文(あすなろ小児歯科医院 副院長)

あすなろの
インスタグラムで
最新情報が
見られるよ!

イベントの最新情報は
instagramで配信

こちらからチェック!

キャラクターショー観覧についての注意事項

キャラクターショーの観覧をされる場合は、以下の注意事項をご一読、ご了承下さい。
極端なルール違反、スタッフの指示に従えない等の行動が認められる場合は退場をお願いすることもあります。

1.全体案内

  1. 当日はカターレ富山のホームゲーム戦もあり会場周辺の混雑が予想されます。お時間に余裕を持ってお越しください。
  2. 早朝から並ばれたりする場合は近隣住民や他の公園利用者への配慮をお願いいたします。
  3. 会場内の混雑度によっては会場の入場制限を行う場合があります、その場合、写真撮影会参加券を持たれていても入場をお断りさせていただきます。
  4. お客様同士距離を確保し、密にならないよう、ご理解ご協力をお願いいたします。
  5. 会場内ではマスクの着用(例外あり)をお願いいたします、また応援は大声を出さず、拍手でお願いいたします。
  6. 屋内グラウンド内人工芝エリアは水以外の飲食は禁止されております、ご注意ください。

2.入場に際しまして

  1. 10時より開場いたします、開場前に並ばれる場合は屋内グラウンド正面入り口前に1列で観覧者が全員お揃いの上、お並びください。
    荷物等での場所取り等はトラブルを避けるためおやめください
  2. 開場の際に事前の登録申請を確認させていただきます。登録がまだの方は登録完了まで入場できませんので後の方をご案内させていただきます。
    当日までに事前申請をよろしくお願いいたします。

3.写真撮影会参加券の配布につきまして

  1. 写真撮影会参加券は各回(1~3回)ともに9時45分より屋内グラウンドファミリー広場前入り口にて同時に先着順にて配布いたします。
  2. できるだけ多くの子ども達に平等に機会与えるため、一家族1枚でお願いいたします。
  3. 券が余った場合、残りはそれぞれ開園の15分前まで本部で配布しております。

4.ショーの観覧につきまして

  1. 事前の場所取りをされる場合はトラブルを避けるため、荷物のみおいて立ち去ったり、
    ブルーシートを引くなど極端なスペースの確保等の迷惑行為はおやめください。
    状況によっては主催者判断で移動のお願いや撤去する場合がございます。
  2. 三脚等の器材を使った撮影、お子様を肩に乗せての観覧等は安全確保の観点からおやめください。
  3. ステージ脇にハンデっこ優先エリアを設けております。ご理解とご協力をお願いいたします。
  4. ショー中や写真撮影会の様子について写真や動画の撮影自体はOKですが、ブログやSNSへのアップロードは禁止となっております。
    キャラクターショー以外の部分の撮影については、他の参加者のプライバシーに配慮いただいた上でのアップロードは問題ございません。
    但し、主催者としてトラブルが生じても責任は負いかねます。

5.写真撮影会につきまして

  1. ショー終了後、司会が写真撮影会のルールにつきましてはご案内いたします。整理番号が撮影順ではございませんのでご安心ください。
  2. 整理券は撮影前に回収いたします。撮影会にご持参ください、紛失の場合は無効になります。
  3. 撮影に使用されるカメラ・携帯電話は各自でご持参ください。撮影は保護者自身にお願いします。また、肖像権等の関係から他の方の映り込み等にご配慮下さい。
  4. 他の方の撮影中に後ろから撮影する等の行為はトラブルの原因になります、おやめください。

EVENT

イベントのご紹介
ステージイベント
キャラクターショー 県内有名チアリーディングチーム共演、ダンス&リトミック その他
企業ブース
様々な企業が大集合!普段は見れない、触れないものがたくさん、スタンプラリーで景品をゲットしよう!
プレイパーク
木工ワークショップや体操アクティビティ他
(一部有料コーナーあり)
ステージイベント
デリシャスパーティ♡
プリキュアショー
©︎ABC-A・東映アニメーション
10:30~
13:00~
16:00~
テレビで大人気の『デリシャスパーティ♡プリキュア』の楽しいキャラクターショーです。
とっても可愛いプリキュアたちが大活躍!!観覧無料 / ショー終了後写真撮影会あり 各回先着50名
チアリーディング
11:30~
14:30~
出演団体:パピーズ・ティンクス・パッションズ・リープブルー(順不同・敬称略)
じゃんぐるクラブ
10:00~
15:30~
あすなろ小児歯科で人気のじゃんぐるクラブが会場に飛び出した!
プレイパーク
体操アクテビティ
学童保育ハレアによる体操アクティビティコーナーです。
木工ワークショップ(有料)
ひみ里杉による木工作のワークショップです。
スタジアムイベント
ハイハイレース
今しかないハイハイ期にかわいい赤ちゃんとステキな思い出をつくりませんか?
エキシビジョンマッチ
試合前のピッチでサッカーができる!
チャリティー
KANON.
子どもに病気や障がいがあるけど、友達が欲しい、情報交換したい、地域と繋がりたい、そんなママの為の居場所を作っています。一緒に子育て楽しもう♡
tatai fam
多胎家族をターゲットにサポートを行ったり、ママ会やtataifamの集いの開催をしています!当日は、お茶の藤岡園さんとの特別コラボでお待ちしています♪
とやまYMCA
学校には行っていないけど、みんなとっても元気なフリースクール。いろんな生き方を認め合える世の中になるといいな。当日は子どもの遊び場作ります♪
リボンfromとやま
大人の笑顔が子どもを笑顔に、子どもだけでなく、保護者の方も笑顔になる企画を用意しております。FamilyをHappyに。
レモンプロジェクト
小児がんのお子さんとご家族に「笑顔」をお届けするための募金活動やグッズを販売を行います。
クラフトショップ
イトノワ
ふんわり柔らかな布小物。
日常にそっとよりそうようなベビーグッズをお届けします。
10.colorant
世界に1つしかないタイダイ染めグッズを作っています。お揃い、リンクコーデのお手伝いいたします♡
富山ママフォトグラファー
ママ目線で、コミュニケーションを大切に、ご家族様の自然体なお姿をお撮りします。親子の日常を写真に残そう。
お申し込みはこちらから>>
monika Works
アクセサリーや雑貨などを中心に制作販売しております!スノードーム、スライムのワークショップも是非!
すぎまる
4人の子育て経験を生かした、便利でかわいいbaby,kids,mamaitemをつくっています。
itonoko
糸やビーズを使い一つ一つ丁寧に製作しています。日常に彩りを添える事の出来る作品をお届けしたいです♪
Yaccni
四季の持つ風景、色の美しさ、空気感を感じるアクセサリーを様々な素材を使い、製作をしております。
yuzukinari
スタイやおむつポーチなどのベビーグッズをメインに製作しています。
木工房Sai
「ひみでうまれた木のおもちゃ」を中心とした、子どもも大人も優しい気持ちになれる木工品に触れに来てください。
IKARI木工房
木の温かみが感じられる雑貨やおもちゃを制作しています。安心して使っていただける物作りを目指しています。
fufuka
まんまる可愛いロゼットキーホルダー♡ベビーやキッズの小物、おえかきロゼットワークショップ開催します。
うららか
3つの色と描き方で気軽に楽しめる癒しのアート♡3色パステルアートの体験が出来ます♡
チャリティー
ショーグンバーガー
東京、富山、金沢にて展開中の和牛100%ハンバーガー屋です。お子様向けのキッズバーガーも販売致します。
源七
カターレ富山さんイベントと言えばバイ飯!モチモチおこわのバイ飯でバイ倍!ハッピーな日を☆
フルーツサンド ChouChou
選び抜いたフルーツを丸ごと使い、ひとつひとつ手作りしています。手土産にも重宝されるフルーツサンドとなっています。
パンカフェここ
やわらかくてモチモチの白パンはお子様にも大人気★イベント当日は特製カレーも登場!
放生若狭屋
今回、特別にマルート店限定の新しくなった『ミニKARINTO MANJU』を店頭で揚げたてを販売いたします。
土遊野
アデア牛乳100%ミルクソフトクリームと、有機米粉の「みんなのパンケーキ」ミックスを販売致します。
やまふじぶどう園
創業95年のぶどう園・ワイナリーから。ぶどうソーダやワインカクテル、当日限定メニューを多数販売します。
Cafe しえる
ミネラルたっぷり石垣島産きび砂糖使用。お子様にも安心な無添加スイーツを目指しています。
ANAクラウンプラザホテル
6月5日(世界環境デー)にちなんで、ホテル朝食でお客様に提供できなかった食材を使用しランチボックスと「クロッフル」をご用意いたします。
イエローコーヒー
ハンドドリップで淹れるスペシャルティコーヒーや、自家製シロップのドリンク、体にやさしい焼き菓子を販売します。
ツタヤコーヒー
大正12年(1923年)創業 富山で一番歴史ある喫茶店。創業から変わらぬ伝統のツタヤブレンドや、喫茶メニューを提供いたします。
ゆるゆRaw
小麦粉、たまご、白砂糖、バター、乳製品を使わない焼き菓子やロースイーツを販売しています。
メルセデスベンツ富山プレゼンツ ママスタジオ

トークショー

土肥 恵里奈
株式会社ママスキー代表取締役。未就学児ママに向けた情報サイトやイベントを企画・運営している。一児の母。富山の子育てに関することや、「もっとこうなったらいいな」と思うことについてお話しできたらと思います!
舟本 真理
フリーアナウンサー。NHK ニュース富山人のキャスターとして出演中。他ラジオや司会など。二児の母。
池端 忍
モデル/ピラティスインストラクター
一男一女の母。
子育てを通して感じてきた事や、産後のママへのおすすめエクササイズについてお話したいと思います。
ご来場お待ちしております。

きときと戦士
キットムーンショー

きときと戦士 キットムーン
子どもたちの笑顔を取り戻すために立ち上がった富山のご当地ヒーロー「きときと戦士キットムーン」のキャラクターショーです。

SCHEDULE

イベントタイムテーブル

イベント参加の登録は
こちらから

今すぐフォームから登録

MAP

会場マップ
~新型コロナ感染予防対策について~
発熱・だるさ・咳・味覚障害などの症状がある場合は来場をお控え下さい・会場内ではこまめな手指の消毒や手洗いをお願いします ・会場内では咳エチケットにご留意ください・ソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いいたします ・会場が混雑した場合は入場制限やプログラムの中止をすることがあります
~駐車場について~
・当日はメインスタジアムでJ3カターレ富山のホームゲームも開催されるため、会場周辺の混雑が予想されます。 公共交通機関の利用や時間に余裕を持った来場をお願いします。
~会場案内~
・会場内は人工芝のため、ヒールの高い靴や革靴での入場をお断りしております。
・会場内は原則として飲食は禁止しております。屋外での飲食をお願いします。

STAMP RALLY

スタンプラリー
受付にてシートを受け取る
3ヶ所でスタンプを押す
受付でくじ引きをして商品ゲット!
シートは当日本部にて先着順に配布(定数配布終えた場合は早期に終了する場合があります)

SUPPORTER

協賛企業さま
スポンサー
協力企業・団体
参加企業・団体

イベント参加の登録は
こちらから

今すぐフォームから登録